防犯センサーで警告
- 予め警告用音声ファイルをアップロード防犯センサーや扉磁気センサーのイベントで再生、不審者や害獣を威嚇する
- 音声ファイル確認とセンサー動作外エリアでも音声ファイルを再生・・・モニターや窓から不審者を確認、Alexaから防犯用音声を再生威嚇
- 自動で作成されるスクリプトを変更すれば時間毎に警告音声や歓迎音声にも対応できる
- 音声ファイルのアップロード
Bluetooth speaker用に無音と防犯センサー用ファイルをアップロード - 無音ファイルを定期的に送出してBluetooth speakerスリープを妨げる
- イベントによる音声ファイル再生の設定-1
防犯センサーが働くとhigh→lowで音声ファイル2を送出 - イベントによる音声ファイル再生の設定-2
防犯センサーが働くとhigh→lowでモジュール・カメラ搭載デバイス「iot02f」へ「dio10low」コマンドを依頼する - 「iot02f」の「input10:防犯line」low→highイベント「dio10low」によるモジュール・カメラ画像をLine通知設定
- モニターや窓から不審者を確認、Alexaで威嚇用音声
- Alexaのボイス・コマンドでSwitchのオンオフする際にhomebridge-cmdプラグインを使う
- 照明やライトのオンオフに使う時と同様に「防犯センサー」キーワードでリモート側スクリプトを起動させる
- アレクサ防犯センサーオン・・・「防犯センサー」は「iot04f.local」の「/usr/bin/dio2high」コマンドでgpio2番ポートのlow→highイベントで起動され音ファイル1番を再生する
- homebridge config.json抜粋
{
},"accessory": "CMD", "name": "防犯センサー", "on_cmd": "sudo /usr/local/bin/pepoalexacmd_on iot04f.local remote hand dio2high", "off_cmd": "sudo /usr/local/bin/pepoalexacmd_off iot04f.local remote hand dio2high"
{
…"accessory": "CMD", "name": "ライト", "on_cmd": "sudo /usr/local/bin/pepoalexacmd_on iot01f.local remote hand 8 1",
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25/var/log/homebridge.log抜粋
[21/02/2023, 16:38:59] [ライト]
[21/02/2023, 16:38:59] [Alexa] PowerController TurnOff B8:27:EB:7D:99:CF undefined null
[21/02/2023, 17:09:26] [防犯センサー] Setting power state to on
[21/02/2023, 17:09:26] [防犯センサー] power function succeeded!
[21/02/2023, 17:09:26] [防犯センサー]
[21/02/2023, 17:09:26] [Alexa] PowerController TurnOn B8:27:EB:7D:99:CF undefined null
[21/02/2023, 17:30:38] [ライト] Setting power state to on
[21/02/2023, 17:30:39] [ライト] power function succeeded!
[21/02/2023, 17:30:39] [ライト]
[21/02/2023, 17:30:39] [Alexa] PowerController TurnOn B8:27:EB:7D:99:CF undefined null
iot04f:# cat /usr/bin/dio2high
#!/bin/bash
LOCK=/www/remote-hand/tmp/dio2high.lock
if [ -e $LOCK ];then
exit
else
echo -en $$ >$LOCK
fi
/usr/local/bin/peposound 1
if [ -e /www/remote-hand/tmp/.dio2high.count ];then
...
Homebridge-alexaと防犯センサー音声コマンドのデモ